オンラインでRemoの体験会を開催しました!!

みなさん、Remoってご存じですか。

コロナウイルス感染症の拡大予防対策の意味合いもあり、世間ではテレワークやWEB会議が当たり前に活用されるようになってきました。
では、私たちNPOの対応はどうなっているか?というと、、、まだまだ日常業務のテレワーク化やWEB会議の常用という環境にはなっていない状況です。
また、人が集まって行われるセミナーやワークショップのような事業が開催しにくいという状況も生まれていて、このあたりもNPOが抱える課題と感じているところです。
(以前行ったアンケートの結果からも見て取れます。)

私たちのようなNPO支援を行っている団体としては、今後地域のNPOがオンラインツールを当たり前に使えるようになるための支援ノウハウを持つことが重要と考えています。

そこで、日頃親交のあるNPOのメンバーが集まり、オンラインツールの勉強会、、というか、トライアルをしてみよう。となり、その第一弾としてワークショップアプリのRemoを試してみました。

WEBツールやアプリって、ほとんどが日数限定の試用期間があったりするんですが、いかんせん一人で試しても全体を把握できないので、人数を集めていじり回すってのが重要なんですよね。

というわけで、Remoの公式サイト右上の《Start Free Trial》からトライアルの申込を行います。


↑公式サイト https://remo.co/

※試用期間後は料金を月額課金で支払う必要があります。
※月額50ドル~で参加人数や利用できる内容によっていくつかのグレードがあります。
 今日(9/3)確認したら、なんと値段が変更されていました。(月額100ドル~)


どんな感じのアプリかっていうと、あらかじめステージやテーブルが配置されたフロアーで全体へのプレゼンテーションを行ったり、参加者がテーブルに自由に移動しながら参加者同士のコミュニケーションを行える。
といった感じのアプリです。

公式サイトで日本での活用事例等もありますので興味のある方は覗いてみてはいかがでしょうか。

さて、今回のトライアル、、もちろんオンラインで開催したのですが、参加者は釜石、大船渡、陸前高田、盛岡から7名の参加。
どうやって開催したのかというと
・メンバーが各地からzoomで集合(参加)
・Remoのトライアル申込(zoomの画面共有で確認しながら)
・Remoでイベントを作成(zoomの画面共有で確認しながら)
・作成されたRemoのイベントに全員移動
・みんなであれこれ試してみる(ここ結構楽しいです!!)
・最後に全員で感想や気づきを共有しつつふり返り


こんな感じで一回目の《オンラインで行うオンラインツール合同トライアル》を終了しました。

Remoについての理解はもちろんですが、オンラインサロン的な集まりの可能性を大いに感じさせてくれる時間でした。
ふり返りの時間では《継続的な開催》や《テーマごとに地域のNPOを巻き込んでいこう》などの意見も出ましたので、楽しみながら進めて行こうと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事