NPO講座《ホームページを活用した情報発信》を開催しました。

先月から始まった「NPOってなんだろう。今だからこそのNPO講座」
9
月16日(木)は第2回目「ホームページを活用した情報発信」について行いました。

今回も釜石市、大船渡市、陸前高田市のNPO法人のみなさんがオンラインで参加されました。

そもそもNPO法人は自らに関する情報をできるだけ公開することによって市民の信頼を得て、市民によって育てられるべきであるとの考えから、広範な情報公

開制度が採用されております。

せっかく、団体で用意したホームページを活用しないのはもったいない。しかし自分たちが本当に発信したい情報を見ている人に届けられているのか。

また、情報を届けたいターゲットは誰なのかを明確にすることでホームページのイメージは変わってきます。

参加者さんへのアンケート結果では全員がホームページは必要であると思っている一方で担当者が変わり更新方法がわからないためホームページの活用が滞っ

ているなどもの意見もありました。

現在、情報はホームページの他にSNS(Twitter・Facebook・Instagram)やメーリングリスト、ニュースレター、紙媒体、など様々な方法で発信することがで

きます。誰にどんな情報を届けたいのかによって手法を選んで積極的に情報を発信していただきたいと思います。

 

 第3回目は9月21日(火)「NPOとは、そしてその社会的役割(パート2)/NPOの使命・義務・権利」を行います。

 

※この事業はファーウエイ東日本大震災IT支援プロジェクトの助成を受け

アットマークリアスNPOサポートセンター、おおふなと市民活動センター、陸前高田まちづくり協働センターの3団体(NPOサポートリンク:i-ブランチ)が協力し実施しています。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
釜石さくら便り 01
釜石は4月になって暖かい日が続いています。 この陽気でそろそろかと思い、外に出たついでに桜を見に行ってきました。 ここは、只越町から松原方面...
【こころのケア研修会】に出席
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
【こころのケア研修会】に出席
【こころのケア研修会】が8月30日と31日に釜石市民交流センターで行われました。 今回の研修会は、仮設住宅にお住まいの方と接することが多い、...
釜石・大槌からカナダ・バンクーバー【Seiya Day13】
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
釜石・大槌からカナダ・バンクーバー【Seiya Day13】
語学学校に入学して9日目。早いもので今日は黒澤君の卒業式です。 *----- Masumi.K さんから -----* 2週間前に到着した黒...