梅雨らしい天気の続く釜石です。

今日はぶらり釜石港へ・・・

遠くに観音様が見えました。

さらに奥へ進むと・・・

サンマ船が停泊していて、ライトのメンテナンスを行っていました。

船の両側に沢山のライトが付いているのですが、

魚が光に集まる習性を利用したこの漁が面白いんです!

はじめ左右両方のライトを点灯させ魚を寄せます。

次に片方のライトを消します。

その間に消したライト側に網を仕掛け、今度は網側のライトを点灯、反対側のライトを消します。

で、網を上げるとあら大漁!

てな感じです。

今年も豊漁だといいですね~!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
釜石さくら便り 18
釜石まるごと特派員第1号の方から投稿がありました。 釜石市民体育館前の桜です。 つぼみもピンクになり今にも咲きそうですね。 投稿ありがとうご...