プログラミング2022-新たな取り組みへ-

昨年度、NPO法人障がい者自立センターかまいしが運営する障がいのある子どもたちの居場所であるライトハウスと一緒に取り組んできた障がいのある子どもたちの可能性と体験の機会をつくるためHour of Codeを活用した「プログラミング講座」を実施してきました。

今年度はWindows版マインクラフトを新たに活用し取り組む事としました。そこで4月19日にライトハウスのスタッフのみなさんにMincraftを体験していただく機会をつくりました。

スタッフの中にはMincraftをご存じの方もおられましたが、Windows版は初めてとの事でマウスとキーボードを使っての操作に戸惑う場面もありましたが、子どもたちにはよい刺激になるのではないかとの意見もありました。

これまで当法人では若者の支援現場でもMincraftを活用した取り組みを行ってきました。

今回はそのノウハウを活かし、子ども支援の現場のみなさんと一緒にチャレンジしようと思います。

 

※本事業は社会福祉法人中日新聞社会事業団「東日本復興支援事業」の助成を受け実施しております。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
みんなの家DAY第三弾 ふくろう布マスコット作り!
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
みんなの家DAY第三弾 ふくろう布マスコット作り!
11月25日(日)みんなの家で「ふくろう布マスコット作り」が開催されました。 なかなか募集人数に達しなく不安もありましたが当日になると 飛び...
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
釜石さくら便り 14
今日は気温が低かったのですが、午後から日差しが戻ってきました。 ここは小川川にかかる小佐野橋付近です。 もう少し気温が上がると一気に咲きそう...