【告知】感覚統合理論 研修会 「ちょっと気になる子の理解と支援」
EPSON MFP image

ちょっと気になる子・・・

▷落ち着きがない

▷ちょっとしたことで気持ちが動揺しやすい

▷不器用でバランスが悪いなど

そんなお子さんを、どのように理解し、その育ちを支えたらよいでしょうか。
感覚統合の視点を学ぶと、その子の気持ちや困り感に寄り添いながらサポート
するヒントが見えてきます。発達障がい児はもちろん、様々な子どもの支援
にも役立ちます。

日時:3月13日(火)10:00~16:30 ※部分参加も可能

(AM 座学 /PMホースセラピーや感覚統合的な体験・まとめ)
※部分参加も可能ですが、終日参加するとより理解が深まります。

 

場所: 栗林公民館中村分館(旧・橋野小学校中村分校)

釜石市橋野町第7地割74-3(釜石駅から車で約30分)

 

講師:土田玲子氏

日本感覚統合学会会長。作業療法士。
日本に感覚統合の理論や療法を広めた草分けの一人。
現在NPO法人なごみの社理事長。

 

主な対象者:

子どもの支援・育成に関わる方、保育士、教諭、保護者など

 

申込方法(定員30名 先着順)

http://kamakoma.org/a.htmlのフォームから申込下さい。

 

参加費 1,000円(当日支払い)

 

ホースセラピー体験モニター募集 限定5名

研修会中の体験モニターを募集します。
感覚統合の視点から解説もありますが、体験することで理解がよく深まります。
(体験モニター以外の方は、馬場の周りで漢学となります。)体験料2,000円

 

持ち物

動きやすい服装(スカート不可)、上履き(体育館シューズ等)、
クリップボード等(参加人数によっては、講義の際に机が用意できません)
昼食(近隣で購入できる場所があまり、ありません)

※託児希望の方は、申込の際に明記下さい。

主催・問合せ先 一般社団法人 三陸駒舎

担当:黍原(きびはら)
090-7070-7378
http://kamakoma.org
026-0411 釜石市橋野町第9地割44-7
※問合せは、メールでいただけると助かります。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事