新潟からうちわが届きました

新潟県長岡市上小国小学校の児童らが作った手作りのうちわが、

このほど鵜住居小学校の児童に届けられました。

この日うちわを届けたのは、社団法人中越防災安全推進機構の職員2名で、

出迎えた鵜住居小学校の5・6年生の児童に、

上小国小学校の児童から預かったメッセージとうちわを手渡しました。

このうちわは、日本酒で有名な「久保田」のラベルと同じ和紙が

使われていて、1枚1枚に手書きのメッセージが添えられています。

そして、鵜住居小学校の児童を代表して、佐々木琉偉君が、

「手作り感が出ていてみんな喜ぶと思います。いただいたうちわを大切に使って

暑い夏を乗り越えたいと思います」と感謝の言葉を述べました。

その後、一人一人にうちわが配られました。

心のこもったプレゼントにみんな喜んでいました。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
釜石・大槌からカナダ・バンクーバー【Seiya Day7】Part2
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
釜石・大槌からカナダ・バンクーバー【Seiya Day7】Part2
【海外特派員 カナダ在住 釜石市出身 Masumi.K】さんから 黒澤君のホームステイ先での様子が届きましたのでご紹介します。 黒澤君の日記...