以前《釜石艦砲射撃》でもお伝えしましたが、市営釜石ビル1階に【戦災資料館】が

開館しました。

今日は第2回の艦砲射撃があった日でもあります。

本日10:00~の開館式に私も行ってみました。

20100809_kn1

開館式には多くの市民が集まりました。

野田釜石市長の挨拶から始まり、来賓祝辞として市議会議長、地元町内会から

浜町町内会会長の挨拶があり、看板の除幕式がありました。

20100809_kn2

除幕が終わり、看板のお披露目が済んだら集まった皆さんが続々と館内へ向かいます。

20100809_kn3

館内の展示は《戦前・戦後の暮らし》《捕虜収容所》《艦砲射撃》《戦後復興》のエリアに

分かれています。

砲弾や薬莢、千人針や戦中防護服など、貴重な資料が沢山展示されていました。

20100809_kn6

野田市長も訪れた市民の皆さんと一緒に語り合いながら熱心に展示をご覧になって

いました。

【釜石戦災資料館】は釜石市浜町1-1-1 市営釜石ビル一階にあります。

開館時間 9:30~16:30

休館日 毎週火曜日 12月28日~1月4日

(今年度は8月10日(火)、8月17日(火)も開館)

約80数点の展示を一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
子ども街づくり倶楽部 夏休みの活動
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
子ども街づくり倶楽部 夏休みの活動
夏休みに入った、7月28日~8月8日釜石市の復興計画を勉強する為、 「みんなの家 かだって」に子ども街づくり倶楽部のメンバーが集まりました。...
綿花(コットン)の栽培006
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
綿花(コットン)の栽培006
6月22日。今日の【釜石】は晴れ。朝からムシムシしています。 コットンの様子は。 双葉の間から新芽が出てきました。休眠中はなんの変化もないと...
釜石さくら便り 2016 唐丹町本郷
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
釜石さくら便り 2016 唐丹町本郷
4月に入り暖かい日が続いた、釜石も桜が一斉に咲き始めました。 唐丹町本郷(とうにちょうほんごう)のさくら並木。 さくら並木を歩くとほんのり桜...