
2020/07/27付けでKVOAD(くまもと災害ボランティア団体ネットワーク)から発信されたメッセージを紹介します。
コロナ禍における大規模災害に見舞われた熊本県をはじめとする九州各地。
現時点では、県外からの支援者の被災地入りは留保という形で制限があります。
しかし、長期化が予想される復旧復興の過程で、被災地からのヘルプが叫ばれることは必然です。
その時に備えて、是非ご一読なさることをおすすめします。
2020/07/27付けでKVOAD(くまもと災害ボランティア団体ネットワーク)から発信されたメッセージを紹介します。
コロナ禍における大規模災害に見舞われた熊本県をはじめとする九州各地。
現時点では、県外からの支援者の被災地入りは留保という形で制限があります。
しかし、長期化が予想される復旧復興の過程で、被災地からのヘルプが叫ばれることは必然です。
その時に備えて、是非ご一読なさることをおすすめします。
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow at_rias_npo