スタッフブログ バス停の待合所とベンチを寄贈していただきました! 2012年12月26日 只越町(ただごえちょう)にある「みんなの家 かだって」付近のバス停 (市役所前)に木材で作られたとても重厚な温かみのある... Cadatte
スタッフブログ 「青葉のじいちゃん」 2012年12月24日 朝、みんなの家 かだってやインターネットdeかだってに出勤すると、必ずと言っていい程 お会いする方が居ます。 その名は「... Cadatte
スタッフブログ 2012年 青葉通りイルミネーション 2012年12月23日 クリスマス・年末年始が近づき、釜石の至る所がイルミネーションの光で彩られています。 大只越(おおただごえ)にあるインター... Cadatte
スタッフブログ 【釜石イルミネーション】 大きな灯り~小さな灯りまで 2012年12月19日 今年もイルミネーションの季節がやってきました。 まずは、『国立釜石病院』 静かな住宅街をぬけ走っていくと、光が・・・ 目... Cadatte
スタッフブログ 釜石の街並みの変化について 2012年12月14日 最近では、釜石の街並みが少しづつですが変化してきています。 街を歩いていて気付いたことを書きたいと思います。 五の橋(ご... Cadatte
スタッフブログ 【復興支援ラジオ】 被災地生徒が希望をのせて! 2012年11月27日 IBC岩手放送のラジオ番組『プレイングミユージックオブザワールド』の 公開収録が11月25日、インターネットdeかだって... Cadatte
スタッフブログ ≪自分らしい生きかたを求めて≫ 働く婦人の家まつり 2012年11月18日 11月17日(土)18日(日)に釜石市小川町(こがわちょう)釜石市働く婦人の家で 釜石市働く婦人の家自主グループ代表者会... Cadatte
スタッフブログ 【仙人峠の紅葉】 立冬過ぎて・・・ 2012年11月17日 11月の8日、紅葉も終盤をむかえ、秋深まる仙人峠へ行ってきました。 この日は【立冬】翌日。 (立冬とは二十四節気の一つで... Cadatte
スタッフブログ 唐丹小学校 感謝とお別れの会 2012年11月12日 東日本大震災の津波の影響で唐丹小学校(とうにしょうがっこう)が被災しました。 唐丹小学校は防波堤のとなりにあり三階まで浸... Cadatte
スタッフブログ 第42回釜石市民芸術文化祭 2012年11月9日 「ひらめく芸術、きらめく文化のまちをつくろう」のキャッチフレーズのもと、 釜石芸術文化協会主催の釜石市民芸術文化祭が 1... Cadatte