マイクロソフトボランティアツアー in kamaishi パート2

ボランティアツアー2日目。
大槌町(おおつちちょう)・吉里吉里(きりきり)方面と
平田町(へいたちょう)・唐丹町(とうにちょう)方面の2班に分かれ
ての活動となりました。

A班のルート
釜石駅→唐丹町花露辺(とうにちょうけろべ)地区→
小白浜(こしろはま)地区→平田町(へいたちょう)応急仮設住宅→
上平田地区→釜石鈴子仮設店舗(釜石はまゆり商店街)

唐丹町の花露辺(けろべ)地区。
20160604_jk001

この地区は「住民主体のまちづくり」をいち早く成し遂げた地区です。
釜石市の復興計画が出される前に地域住民から釜石市に要望書が
提出されました。防潮堤を作らず道路の側面(グリーンの部分)が防潮堤
の変わりとなります。

20160604_jk002

唐丹町小白浜(こしろはま)地区。
この地区は津波到最高到達地点が20メートルを超えた地区です。
すり鉢状になった場所にはかつて住宅が密集して建っていました。

20160604_jk004

当時の防潮堤は引き波で破壊されてしまいました。

B班
釜石駅→大槌町城山公園(おおつちちょうしろやまこうえん)→旧大槌町
役場→蓬莱島(ほうらいじま)→吉里吉里海岸(きりきりかいがん)→
釜石鈴子仮設店舗(釜石はまゆり商店街)

【城山公園】
20160604_tt001

神戸市から分かられた「希望の灯り」。

【旧大槌町役場付近】
20160604_tt002

盛り土工事が着々と進められています。

【ひょっこりひょうたん島】

20160704_mk001

昼食を釜石鈴子仮設店舗(釜石はまゆり商店街)でとり、みんなの家に
移動し、2日間の振り返りを行いました。

20160604_ky001

2日間にわたり、釜石・大槌地域を自分の足で歩き、目で見たみなさんは
自分が感じた事や思いを一人ひとり写真を通して共有しておりました。

これから、@リアスとマイクロソフトボランティアのみなさんと一緒に
「新しいボランティアの形」を具体化したいと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
濃い味まちなか商店街まつり
2009年を締め括る歳末大売出しが 只越町商店街で行なわれました。 12月6日(日)~19日(土)の期間中に 只越町商店街のお店でお買い物を...
釜石♡応援Girls【年忘れ餅つき大会】
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
釜石♡応援Girls【年忘れ餅つき大会】
12月27日(木)青葉公園商店街で【年忘れ餅つき大会】が開催されました。 今回で5回目となる【釜石応援Girls】イベント (関西の4女子大...
かだってマルシェ オーナーズカフェ開催
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
かだってマルシェ オーナーズカフェ開催
6月27日(金)、「みんなの家 かだって」にかだってマルシェのオーナーさんが 集まりオーナーズカフェが行われました。 この日集まったオーナー...