【ラベンダー園見学会】

7月20日(金)、唐丹(とうに)公民館主催で釜石市唐丹町(とうにちょう)山谷(やまや)にある
「おざわラベンダーファーム」の見学会がありました。

20120720_ky1

13時半、唐丹公民館前に集合し、バスに乗り込み出発しました。
参加者のほとんどが唐丹町内の方々ですが釜石市大只越(おおただこえ)から
参加された方々もおりました。
唐丹公民館を出発し、さけの遡上で有名な片岸川沿いの道を上る事15分。

20120720_ky5

「おざわラベンダーファーム」に到着しました。

20122007_ky2

ラベンダーファームに着くと、小沢さんからラベンダーについて説明がありました。
お話によると、今年は冬がとても寒かった事もあり、かぶ枯れという現象が発生し、
500株あるラベンダーの内150株が枯れてしまったのだそうです。
その為、一時開園をあきらめかけたが、みなさんに何とかラベンダーを楽しんでもらいたい
と思い、丹精込めて残りのラベンダーの手入れをしたのだそうです。
釜石には橋野町(はしのちょう)の青ノ木グリーンパークにもラベンダー園があり、
ラベンターを楽しむ事が出来るのですが、こちらでは今年はラベンダーを楽しむ事が出来ません。

20120720_ky3

説明が終わると、小沢さんがガイドをしながら園内を案内してくれました。

20120720_ky6 20120720_ky4

珍しいホワイトラベンダーや北海道富良野市のラベンダー畑にあるセビリヤンブルー
という品種など350株。セビリヤンブルーはこれで1株なんですよ。すごいですよね。
小澤さんは15年前からラベンダーを栽培し始め、10年ぐらい前から公開するように
なったのだそうです。

20120720_ky7

園内を散策した後は、小沢さんの奥様お手製のミントティーがふるまわれました。
ミントのスーっとした香りにほんのりとした甘味が口の中に広がります。
自然の中で楽しむミントティーは本当にすがすがしい気持ちになります。

20120720_ky8

この後、ラベンダーの株のお手入れや、さし芽の方法なのレクチャーを受け、2時間の
ラベンダーファームの見学を終えました。帰りのバスでお隣になった大只越から参加した
80歳の方が「釜石にこんな所があったなんて。またお友達と来たいわねぇ」と話していました。

小沢さんの素敵な「ラベンダーファーム」。来年は、500株のラベンダーを拝見したいです。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
釜石さくら便り 04
ところ変わって、こちらは釜石駅のすぐ近く。 新日鐵釜石製鉄所の敷地にある桜です。 道路の反対から撮影しましたので少し判りづらいかもしれません...
【第12回地域まちづくり連絡会議】
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
【第12回地域まちづくり連絡会議】
12月12日(木)、只越町(ただごえちょう)のみんなの家・かだってにて 第12回釜石地域まちづくり連絡会議が行われました。 年の瀬も迫った時...
みんなの家に【置き本】が増えました^^
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
みんなの家に【置き本】が増えました^^
1月14日(水)に、公益社団法人シャンティ国際ボランティア会様から「みんなの家 かだって」の 本棚に新しい本を6冊追加していただきました。 ...