釜石・大槌からカナダ・バンクーバー【Seiya Day9】

週末はバンクーバー島を訪れていた黒澤君。休日2日目はどんな様子だったのしょう。

===== 黒澤君の日記 =====

今日で9日目になりました。

20120401_sk1
B&Bのお客さんと記念撮影。

昨日は癒しの森に泊まったので、起きてからは、森を見て歩きました。
森では、動物の足あとや啄木鳥がいました。
啄木鳥は、テレビでしか見たことがなかったので見れて少し嬉しかったです。

20120401_sk2

ホームステイ先に帰るときにフェリーに乗りました。
今日は天気が良かったので、フェリーから見える景色がすごく綺麗でした。

201230401_sk3

フェリーから降りてからは、3人の人に「バンクーバーの出身ですか?」
「これからどこに行くのですか?」と聞いてみました。
緊張しました。

ホームステイ先に帰ってからは、夜ご飯を食べました。
今日のご飯は野菜とお肉でした。

20120401_sk4

今日で休みも終わり明日から学校が始まるので頑張りたいです。

======================

バンクーバ以外を訪れ、リフレッシュできたようですね。
ホームステイ先のお宅は夕食にはいつもご飯が出されていますが
これは、日本人である黒澤君のことを思ってなのでしょうか?

本当にやさしいご家族ですね。
黒澤君の留学もいよいよ後半戦です。明日も日記が楽しみですね。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
ファシリテーター養成講座
ちょうど1週間前の2月10日。2回目のファシリテーター養成講座が 釜石市青葉ビルで行われました。 前回1月20日(釜石市)・27日(大槌町)...
釜石さくら便り 04
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
釜石さくら便り 04
釜石市、只越町と浜町のちょうど境目。天王山という場所があります。 ちょうど私達の事務所の窓から真正面の位置。 震災により全てが失われた場所で...
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
【2月27日】釜石市郷土芸能祭
日時・・・2月27日、13時(12時開場) 場所・・・市民文化会館 入場料・・・無料 問い合わせ・・・市生涯学習スポーツ課 TEL:22-8...
【釜石さくらだより06】
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
【釜石さくらだより06】
今年は去年よりも桜の開花が早かった気がします。 桜が散ってしまう前に、甲子町(かっしちょう)(松倉(まつくら)近辺)の風景をお伝えします。 ...