綿花(コットン)の栽培010

今日の【釜石】は朝から雷がすごかったです。><
私は雷の音で目が覚が覚めました。日中は突然の雷雨があったものの曇りといったところです。

栽培55日目の綿花(コットン)です。

20110727_ky7

丈も27cmほどになりました。
本葉も7枚と虫がつくこと事もなく順調です。

20110727_ky9

8枚目の本葉も出てきました。 ^^
花はいつ頃咲くのでしょう。待ち遠しいです。

20110727_ky4

こちらは12cmほどです。
本葉の数は4枚と1本目の半分ではありますが、こちらも順調です。

20110727_ky8

ところが・・・・次の本葉の芽が出ていない。
(大丈夫かぁ。 ^^; )ちょっと心配です。

8月末ごろには花が見れるといいなぁ。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
釜石さくら便り 08
先日お伝えした港町・市道脇公園の桜。  2分から3分咲ってとこでしょうか。 種類の違う桜が交互に植っているのですが咲き始めているのは白い方。...