鵜住居の児童会館オープン!

3月9日(金)は13時から鵜住居の紀州造林工場跡地で鵜住居児童会館の
オープニングセレモニーがありました。

20120309_oa3

児童館は財団法人児童健全育成推進財団やマニュライフ生命保険株式会社が中心となり、
専門家のアドバイスを取り入れ建てられました。

20120309_oa22

移設が簡単で強度のある施設、子供の目線に立った安全で心地よい空間が実現しました。

 

20120309_fr (84)

セレモニーには、元サッカー日本代表の前園真聖さんがいらっしゃいました。
前園さんは、子供たちに「喧嘩をしてもいいし、たくさん勉強して遊んで、
目標を持って好きなことを諦めないで頑張って欲しい」と応援の言葉を伝え、
サインボールをプレセントしていました。

20120309_oa18

36名程の小学高学年の児童たちは、天然素材の床に座り込み寄付の玩具や、
着ぐるみのマニュビーや、前園さんにサインを貰ったり、遊んだりして、楽しそうな時間を過ごしていました

20120309_oa12

鵜住居の仮設校舎の脇にできた児童館は、放課後の児童の憩いの場となるだけでなく、
児童から始まり、地域の中心になって貰えればとの思いが込められています。

20120309_fr (114)

このようなきっかけで、子供たちの笑顔のためにと、業種も地域も関係なく日本が一つに
なっていくことが復興の大きな1歩のように感じました。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
「活版体験ワークショップ」 by 足りない活字のためのことば展
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
「活版体験ワークショップ」 by 足りない活字のためのことば展
5月5日(月・祝)に「みんなの家  かだって」にて、【足りない活字のためのことば展】の 特別企画 活版体験ワークショップが開催されました。 ...
第14弾 復興カフェ 【人が集まる・何かが生まれる居場所(空間)づくり】
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
第14弾 復興カフェ 【人が集まる・何かが生まれる居場所(空間)づくり】
11月21日(金)、第14弾となる復興カフェ 【人が集まる・何かが生まれる居場所(空間)づくり】 を「みんなの家 かだって」にて開催しました...
カリタス釜石の【お楽しみ卓球イベント】&「ぷらざ☆かだって」について
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
カリタス釜石の【お楽しみ卓球イベント】&「ぷらざ☆かだって」について
2月3日(火)、NPO法人カリタス釜石のみんなのスペース「ふぃりあ」にて月1回開催 されている【お楽しみ卓球イベント】にお邪魔してきました!...