綿花(コットン)の栽培003

6月11日。今日の【釜石】は朝から雨が降っていたいましたが午後からはいいお天気になりました。
いつもの様に綿花(コットン)のプランターの様子を見に行くと、2つあるプランターの1つに異変が。

20110611_ky2

あれこの黄緑色の物体は、もしや・・・。

20110611_ky3

待ちに待った綿花(コットン)の芽が出ました。
今週は暖かい日が続いたこともあって丁度1週間で発芽しました。
本当にうれしいです。 ^^

これから続々と芽が出るといいなぁ。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
ICTセミナー開催
ICTって何?と思われた方。 少し前にIT(インフォメーションテクノロジー)という言葉をよく耳にしましたよね。 今はICT(インフォメーショ...
唐丹小・中学校 新校舎お披露目会 
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
唐丹小・中学校 新校舎お披露目会 
2月11日(土)、釜石市唐丹町(とうにちょう)の小・中学校 の新校舎のお披露目会がありました。 唐丹小学校は東日本大震災の津波の被害により校...