綿花(コットン)の栽培 001

先月、事務所を来訪した方から津波で塩害に遭った土地でも栽培できる
【綿花】(コットン)の話をお聞きしました。
綿花(コットン)は塩に強く成長期に土壌から水分を採る時に一緒に塩分も吸い上げてくれる
との事。《釜石》の津波で被害にあった畑で栽培できないものか・・・。
と思っていたところ、6月1日に【綿花】(コットン)の種が届きました。

20110601_ky2

私は初めてみましたが、ネコヤナギを思い出ちゃいました ^^

一粒はこんな感じ。コットンにくるまれてかわいいですよね。

【綿花】(コットン)の種と一緒に育て方の資料が添付されていました。
(至れり尽くせりです。)
ものは試しと【綿花】(コットン)を栽培してみる事にしました。

まずは種を水に浸し種まきの準備です。

資料には栽培する土についても書かれていたので、次は土の準備です。

20110603_ky2

アルカリ性の土壌がよいという事で石灰を混ぜ込みました。
さぁ~これで準備OK!

明日いよいよ種まきをします。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
唐丹小・中学校 新校舎お披露目会 
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
唐丹小・中学校 新校舎お披露目会 
2月11日(土)、釜石市唐丹町(とうにちょう)の小・中学校 の新校舎のお披露目会がありました。 唐丹小学校は東日本大震災の津波の被害により校...
3月16日開催 みんなの家DAY第7弾!イベント告知
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
3月16日開催 みんなの家DAY第7弾!イベント告知
只越町(ただこえちょう)にある”みんなの家かだって”では、毎月イベントを開催しています! 今月は第7弾!アロマキャンドル作りを行います(*^...