《かっだて》をご覧の皆さま、あけましておめでとうございます。
今日の釜石は昨日から降り続く雪の元日となりました。
昨夜は大荒れで、年が明けてすぐに10分程停電がありました。 Σ(゚Д゚;

朝起きると雪がしんしんと降り、これでは初日の出を拝むのも無理と
初詣も午後から行く事に。

2時頃お友達と待ち合わせをし、
地元の氏神様【天照大神神社】へ初詣に出かけました。
このお友達とは幼稚園のころからの長~いお付き合いです。
中学生のころから初詣に行き初め高校卒後も、
お互いがお正月に地元にいる時はほぼ毎年一緒に行っているんです。
神社までの往復を歩きながらお互いの近況を語り合うのが恒例なんです。(*^-^*)

20110101_ky1

お天気がいいと朝7時頃半島の先の小島付近から見事な日の出が拝めるのですが
今日は残念です。・゜゜(>_<)゜゜・  (この写真は2時半頃です)

さて歩くこと20分。鳥居に到着です。

20110101_ky2

実はこの石の鳥居は二番目の鳥居です。一番目は「唐丹小学校」の側にあり
ここから階段をかなり下ったところにあります。お社はこの階段を上ったところにあります。
三陸鉄道「唐丹駅」から歩いてくる場合はこの道がお薦めです。
( 早い話がショートカットしている事になりますね。(^-^;)  )
車の場合は国道45号線から神社の駐車場へ来る事ができます。

20110101_ky3

私たちが参拝した時はひっそりとしておりましたがお守りを買おうと社務所に行くと
ほとんど売り切れだったので他の皆さんにはお天気は関係なかったようです。(^-^;)

帰りは海沿いの道を行く事に。すると・・・・。

20110101_ky4

波がおしよせるたびにザッパ~ンという音と共に波しぶきが。 ヽ((◎д◎ ))ゝ
年末から波浪注意報が出ていたのですが、ここまでとは。

20110101_ky5

でも普段の穏やかな時には眺めがいいんですよ。

ふっとお友達と子供の頃の話になり
「子供の頃ここで遊んだよね~」と、思い出話に花を咲かせながら
荒れる海を見ながら帰りました。(*´∀`*)

今度は穏やかな【唐丹湾】をご紹介しますね。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
釜石商店街みんなの家【現地レポート3】
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
釜石商店街みんなの家【現地レポート3】
釜石に建設する「釜石商店街みんなの家」に設置される家具をみんなで作りましょうという事で 事前に天神町仮設の方々にチラシでお知らせをしていたと...
「みんなの家・かだって」Open
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
「みんなの家・かだって」Open
6月23日(土)、待ちに待ったみんなの家がOPENしました。 落成式には伊東豊雄さんを初め、「みんなの家」に携わった方々にお越し頂きました。...
【釜石イルミネーション】 大きな灯り~小さな灯りまで
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
【釜石イルミネーション】 大きな灯り~小さな灯りまで
今年もイルミネーションの季節がやってきました。 まずは、『国立釜石病院』 静かな住宅街をぬけ走っていくと、光が・・・ 目の前にひろがる暗闇の...