今は岩手県立釜石工業高等学校と合併し、《岩手県立釜石商工高等学校》に

なりました。

ずっと気になっていた私の母校がどうなったのかちょっと見て来ました。

20100823_kn1

商業には三鉄で通っていた人も多いのでは?

三陸鉄道平田駅を降りて、そこから商業へと向かって行きます。

20100823_kn2

そこから平田郵便局へ向かうと最寄のバス停。今は大分変わって目の前に公民館が

ありました。

20100823_kn3

さらに平田幼稚園に向かい、そこから長い坂を上って行きます。

商業は坂!階段!とにかく通学に上り下りがつきものでした。

20100823_kn4

このなが~い坂を上ってくると・・・

20100823_kn5

旧《岩手県立釜石商業高等学校》があります。

20100823_kn6

20100823_kn7

運動部だった皆さんは懐かしく思われるのではないでしょうか。

体育館とクラブハウス。クラブハウスは私の在学中はこんなに立派じゃありませんでした。

20100823_kn8

緑に囲まれた校庭、奥が球場です。

7月9日に旧釜石商業高等学校の利用について副市長をはじめ、市の幹部職員や

平田地域会議運営委員との意見交換会があったそうです。

母校が無くなってしまうのはやはり寂しいので、どうにか有効活用して頂けたらと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
釜石さくら便り 09
唐丹町本郷のさくら並木です。 釜石市内でも有数のさくらの名所です。 三年に一度盛大なさくら祭りが行われ県内各地から観光客が訪れるます。 昨年...
綿花(コットン)の栽培022
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
綿花(コットン)の栽培022
綿花(コットン)の栽培208日目。 今日は綿花(コットン)を事務所に持ち込み種の収穫を行います。 とうとう、待ちに待った日が来ました。 コッ...