釜石だけではなく、輸送船の入る港湾ならどこにでもキリンはいるはずです。

少し前の写真ですが。

IMG_1510

シルエットの写真だと判りやすいのですが、普段はキリンのように首を伸ばして立っています。

こちらはつい先日の写真。

IMG_1574

こちらは仕事をしているときの様子。

水平にのばしたアームからバケットと呼ばれるショベルのお化けを降下させて

船から直接積み荷を陸揚げします。

IMG_1575

こちらは古いタイプ。

上の写真もそうですが、アームの下に箱がぶら下がっているのが見えます。

ここに人が乗って操縦しているんですよ。

子供の頃から一度乗ってみたいと思っていますが、無理でしょうね。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
釜石さくら便り 02
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
釜石さくら便り 02
今朝の釜石市唐丹町(とうにちょう)、唐丹漁業協働組合前の桜です。 (以下唐丹漁協と略します。) 東日本大震災では唐丹漁協1階も津波の被害を受...
釜石まつり  【青葉お祭り広場】
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
釜石まつり  【青葉お祭り広場】
10月21日(日)青葉公園商店街中庭にて 釜石まつり『青葉味覚街道』と題して、青葉お祭り広場が開催されました。 昭和を知っている方々には懐か...