【夏休み】プログラミング講座 《とても楽しかったよ!》

8月9日(火)釜石市内で活動するNPO法人きらきらぼしさんにご協力をいただき小学生を対象としたプログライング講座を実施しました。当初の参加予定の子どもたちは6名でしたが都合により小学校5年生と4年生の二人が参加しました。二人ともプログラミングをするのは初めてとの事。今回はHour of Code版Maincraftを体験していただきました。
 

Maincraftはよく知っているという事でキャラクターを選んでスタート。ミッションに合わせてブロックを組み合わせ、レベル12までステップを進めて行きます。始めは単純なミッションなので次々とステップをクリアしていく二人。ステップが進むにつれてレベルも上がり、なりなかなかクリアできなくなりました。

 

「あれ、なんでこんな動きになるの?」「こうじゃなくて」「難しい・・・。」思った動きになりません。
「怖がらず実行してみて。エラーが出たら直して実行すればいいよ。何度繰り返してもいいから最後まであきらないでやってみて。」と声をかけると、一つずつ動きを確認しながら進めるようになりました。

「ああ、こうするといいのか。」とエラーを修正しながら進めていきます。
最後のステップレベル12では自分で考えてプログラミングして実行することがミッションです。

1時間で12のミッションをクリアし、認定書を受け取った二人。
「とても楽しかった。とくに最後の自由にプログラミングすることが楽しかった。」の感想がありました。予定では1時間の講座も子どもたちの「もう少し、もう少し」のリクエストで30分延長。

今回参加できなかったお友達も一緒に参加できる様に次回実施したいと思います。

※本プログラムは社会福祉法人中日新聞社会事業団の東日本復興支援事業の助成を受け実施しております。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
釜石・大槌大学 ポリパン体験会 in 田郷D仮設団地
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
釜石・大槌大学 ポリパン体験会 in 田郷D仮設団地
9月25日(金)10:00~13:00 鵜住居町田郷(うのすまいちょうたごう)D仮設談話室 にて「ポリパン体験会」が行われました。 今回は特...
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
旧 釜石市立釜石第二中学校
今は釜石第一中学校、釜石第二中学校、小佐野中学校が統合して、 釜石市立釜石中学校になりましたが、旧 釜石第二中学校の建物は今も残っています。...