今日は春彼岸の入り日です。

釜石でも、朝からお花や手桶を持ってお墓参りに向かう人を見かけました。

お彼岸は春と秋の2回有りますが、これは春分の日と秋分の日をそれぞれに中日として、

前後各3日を合わせたそれぞれ7日間の事なんです。

 

で、本題はこれからです。

全国的に見るとお彼岸のお供え物として有名なのは、『おはぎ』と『ぼたもち』ですね。

これは、お彼岸の頃に咲く『牡丹』と『萩』がその名前の由来という事です。

ちなみに、『おはぎ』と『ぼたもち』は名前が違うだけで同じものなんです。

さて、ところ変わって東北では『彼岸団子』ってのがありますね。

釜石でもこの時期お菓子屋さんには『彼岸団子』が並びます。

 

今日はそんなお菓子屋さんの朝を中継です。

 IMG_0879

お団子はセイロに並べて蒸し上げます。

IMG_0882 

R0010284

中のあんこは、つぶし餡のところが多いようです。

 

もちろん、釜石でも我が家では『おはぎ・ぼたもち』を食べます。っていうところもあるとは思いますが、地域的に『彼岸団子』と『おはぎ・ぼたもち』ってどんな分布になっているんでしょうね。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
【釜石地域まちづくり連絡会議】が行われました。
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
【釜石地域まちづくり連絡会議】が行われました。
6月20日(木)「みんなの家・かだって」で釜石地域まちづくり連絡会議が行われました。 今回、2回目の開催となるこの連絡会議 はアットマークリ...
告知 【ギター教室発表会】 in 「みんなの家 かだって」
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
告知 【ギター教室発表会】 in 「みんなの家 かだって」
釜石みなとギター教室のギター発表会が来たる3月30日(日曜日) 只越町(ただこえちょう)にある「みんなの家  かだって」にて開催されます。 ...
綿花(コットン)の栽培004
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
綿花(コットン)の栽培004
6月14日。今日の【釜石】はくもり。先週とは異なり昨日、今日はあまり暖かくありません。 コットンの様子は・・・。 相変わらず1本ですが、順調...