釜石・大槌大学 ポリパン体験会 in 甲子第6仮設団地

1月13日(水)、釜石市甲子町(かっしちょう)第6仮設団地にてポリパン体験会が
開催されました。本日の講師は櫻井さんです。
20160113_ak001
本日の参加者は9名です。
今回は甲子第6仮設の自治会さんからリクエストがあり、開催させて頂きました。

20160113_ak002 20160113_ak003
まずは櫻井先生がお手本で生地を形成します。続いて参加されたみなさんが
形成します。参加お餅や団子でなれているのかとても手つきがですね。
中には昔パンを作ったと話されている方もいらっしゃいました。

20160113_ak004     20160113_ak005

形成したパンの発酵を待つ間に、生地の作り方を先生から教えていただきました。
いつもポリパン教室を開催する時、先生が事前に生地を人数分準備してくれています。
本当にありがとうございます。

20160113_ak007 20160113_ak009
発酵も終わり、いよいよパンを焼き始めます。
積極的な参加者さんから質問がいろいろあがった為、先生からワンポイントアドバイスが。
また、パン以外にも応用できるピザなどの作り方も教えて頂きました。

20160113_ak008
焼きあがったパンを食べながら、昔ながらの知恵を聞くことが出来て勉強に
なりましたと先生も話されておりました。

この仮設団地では「歌っこの会や、フラダンス、もの作り」など毎週のように
住民さん主体の会が行われているようです。
ぜひ、ポリパン教室も開催していただきたいですね。

次回の釜石・大槌大学は1月20日 小佐野仮設団地にてポリパン教室を開催致します。

共催:アムダ 大槌健康サポートセンター

clip_image002 平成27年度復興庁「心の復興」事業の採択を受けて実施しています。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
【2013】釜石さくら便り02
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
【2013】釜石さくら便り02
4月半ば頃から釜石も桜が咲き始めています。 桜を見に大只越町(おおただこえちょう)にある石応禅寺へ! 入り口には、大きな桜の木が2本立ってい...
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
在宅避難している方への支援
《釜石まるごと情報館かだって》では、在宅避難している方々の情報を集めています。 直接的な被災は免れたけれど、震災の影響でお買い物や出来なかっ...