釜石・大槌大学 ポリパン体験会 in 田郷D仮設団地

9月25日(金)10:00~13:00 鵜住居町田郷(うのすまいちょうたごう)D仮設談話室
にて「ポリパン体験会」が行われました。
今回は特定非営利活動法人AMDAの協働で開催いたしました。
講師は大槌町の大久保先生。

20150925_ak001

仮設住宅団地や以前この団地に住んでいた方6名。

KIMG0757  20150925_ak002

まずはポリパンの説明を先生からうけます。
ポリパンとはポリ袋に材料を入れてシャカシャカ振って混ぜ合わせ、フライパンで焼く、
とても簡単に美味しいパンが焼けるのです。

20150925_ak006

シャカシャカした後は、パンの形を整え、2次発酵を行います。
ダンゴづくりなどを長年やっているという方は手慣れた手つきできれな形を作っておりました。

発酵時間を短縮するために、時々コンロに火を入れながら発酵を進めていきます。
発酵を待つ間、生地作りを行いました。

20150925_ak004

という間に、いよいよパン焼き開始です。火加減を調整しながら焼いていきます。

20150925_ak007

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パン作りから2時間。美味しそうなパンが出来上がりました。
ちょうどお昼という時間から、焼き立てのパンをお昼にとみなさんニコニコしながらお持ち帰りに
なりました。

次回の釜石・大槌大学は10月16日 大平第1仮設団地にポリパン教室を開催致します。

共催:アムダ 大槌健康サポートセンター

clip_image002 平成27年度復興庁「心の復興」事業の採択を受けて実施しています。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
みんなの家DAY第三弾 ふくろう布マスコット作り!
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
みんなの家DAY第三弾 ふくろう布マスコット作り!
11月25日(日)みんなの家で「ふくろう布マスコット作り」が開催されました。 なかなか募集人数に達しなく不安もありましたが当日になると 飛び...
3ヶ月以内に働き始めたい方「ホンキの就職」
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
3ヶ月以内に働き始めたい方「ホンキの就職」
@リアスNPOサポートセンターでは、3ヶ月以内に働き始めたい!と 考えている方を対象に「ホンキの就職」セミナーを開催致します。 是非、この機...