みんなの家の 【置き本】 が増えました!

昨年の11月、只越町(ただこえちょう)にある『みんなの家 かだって』に
【公益社団法人シャンティ国際ボランティア会】様から本が寄贈されたのを
以前ブログでご紹介しましたが、今月さらに20冊ほど本を増やして頂きました。

20130130_ku001

【公益社団法人シャンティ国際ボランティア会】岩手事務局さんは図書館が被災した地域
の仮設団地などで移動図書館も行っている団体です。

20130130_KU005

『みんなの家 かだって図書館』を開始してから2ヶ月...

模様替えもし、さらに見やすく読みたい本も探しやすくなりました。

ここで自由に本を読んだり、貸し出ししていることも徐々に知られるようになってきました。
こんな本が読みたい!などご要望があれば、スタッフにお声をお掛け下さい。

2月からはシャンティの方が毎月本を追加してくれるそうなので、これからまたいろんな本に
出あえるのが楽しみですね。

みなさんのご来館、お待ちしています。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
子ども街づくり倶楽部12月の活動③「ご苦労さま会」
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
子ども街づくり倶楽部12月の活動③「ご苦労さま会」
12月25日(木)、「みんなの家 かだって」に、今年最後の活動として集合しました。 先日、まとめ終えた提言書について最終確認をしました。 「...