一ヶ月後の釜石

*A month later @Kamaishi, Iwate.
一ヶ月後の釜石

One month has passed since the earthquake and the tsunami.

People who live here say that the situation is much better than a few
weeks ago.  I am heartened by all that the Japan Self-Defense Force,
the volunteer groups and the people of this area have accomplished,
but still overwhelmed at the amount still to be done.  There are a lot
of broken cars, buildings and garbage beside the roads.  Also there

are still quite large areas of the city, without gas, electricity and
water. 

Our Nonprofit Organization group was for helping the the local small
business. Now, our priority is to help the people who are

still finding it difficult to get food and supplies. 

We hope these photographs and stories will give you a rarely seen
insight into our situation and create bridges between our communities,
and those around the world.

住んでいる人にしてみると、2~3週間前に比べ格段によくなったというものの、まだあまりにも多くのことがなされなければならない状況でもあります。地元や住民の方そしてボランティアの方が今までしてくださったことに驚きつつも、いまだ多くの壊れた車が至る所に散在し、道路わきには壊れた建物やごみが重なっています。そして市内にはいまだガスや電気・水道の通っていないところもあるのです。

我々のNPOは、もともと地元の産業復興のためのものでしたが、現在は、地震により食事や物資が不足している人たちへの、不足品の供給を行っています。 

これからお伝えする写真や文書が、メディアではなかなかご覧になれない我々地元コミュニティーと世界を結ぶものとなればと願っております。

*6175t Cargo ship is on the fish market. I found the Pentax firm
Camera near this ship. I am wondering what this Camera was watching
during this Tsunami.

魚市場の6175トンの貨物船。近くにペンタックスのフィルムカメラを発見。津波の間何を見ていたのでしょう。

 

*A car is still stcuk in the Police building.
警察署の建物にまだある車

 

*A month later @Kamaishi, Iwate.
一ヶ月後の釜石 (そのほかの写真)

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
明るく彩られた平田第5仮設
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
明るく彩られた平田第5仮設
2月4日(土)、青葉公園商店街《商店街色どり祭り》に引き続き 『バス停待合所を楽しくする作戦』が平田第5仮設で行われました。 日比野さん率い...