今日は七夕です。^^

釜石市立図書館では只今七夕にちなんだ展示を行っていると聞きつけ行ってまいりました。

展示会場には七夕飾りを始め、星にちなんだ紙芝居や本が並んでおりました。

今週の土曜日(7/10)午前11時から【たなばた会】が開催されます。
本の読み聞かせなどがありますので是非親子で行ってみてはいかがでしょうか。

ところでなぜ竹に短冊などを飾るのか?不思議ですよね。

色々説はあると思うのですが、図書館の方に伺ったところ・・・。
さすが!!調べておりました。 ^^
もともと牽牛星(けんぎゅう)と織女星(しょくじょ)が会う伝説は中国から伝わったもので
中国では織女に因んで五色の糸で飾って裁縫の上達を願う習慣があったそうですが、
竹に飾るのは日本どくどくの風習のようです。

古代の日本では水辺で若い女性が幡(はた)を織り、
川の神、水神に捧げたという説があり織機が「たな」で、「たなばた」。
また竹は神事に欠かすことの出来ない植物ですよね。
その竹に、短冊を飾って神様に願い事をするようになったようですね。

釜石のお天気はくもり。残念ながら星を見る事はむずかしいですね。 ^^;

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
【子ども街づくり倶楽部】文化祭で活動紹介!!
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
【子ども街づくり倶楽部】文化祭で活動紹介!!
釜石市長に提言書を提出したあの日からから、一ヶ月と少しが過ぎた10月12日(土)、 彼らは久しぶりに「みんなの家・かだって」に集まりました。...
【エコクラフト教室】開催 in みんなの家 かだって
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
【エコクラフト教室】開催 in みんなの家 かだって
「みんなの家 かだって」では、毎週水曜日13時から15時まで 【エコクラフト教室】が 開かれています。 一昨年の5月に開催された、みんなの家...