写真に写っている銀杏の木。

見覚えのある方もいらっしゃると思います。

校舎と体育館に挟まれた昇降口。

その前に立っているあの銀杏の木です。

IMG_1454_1

釜石小学校は、平成15年に大渡小学校と統合され、現在は大渡町にありますが、

その後そのままになっていた校舎も昨年末から解体に取りかかりました。

IMG_1457

その工事もほぼ終了し、すっかり更地になってしまいました。

私も釜石小学校の卒業生の一人ですが、閉校の時よりも思い出の詰まった

校舎が無くなる方が寂しいもんですね。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
東日本大震災津波復興委員会に出席しました。
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
東日本大震災津波復興委員会に出席しました。
本日、2020年9月23日 @リアス代表の鹿野です。 《第28回岩手県東日本大震災津波復興委員会》に出席してきました。 今年でたしか3期目か...