【第59回】釜石地域まちづくり連絡会議

12月10日(木)、14:00から釜石市大只越町にあるカリタス釜石多目的ホールにて
【第59回釜石地域まちづくり連絡会議】が行われました。

20151211_ky001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月という事もあり、各団体からイベントの告知や情報共有が多く行われました。
地域の高校生が企画した「クリ☆ボラ(クリスマス・クリーンアップ ボランティア)
平田っ子ウォークラリーは小学生(3年生~5年生)と一緒にウォークラリー形式で
ゴミを拾い、その後はクリスマスパーティーを行うというイベントです。
また、地域のママたちが中心となって行うFamフェスは、バザーやハンドメイドショップ、
体操教室やロディヨガなどお楽しみがいっぱいのイベントです。

このように、「地域のNPOと地域住民が何かを一緒に行う」という事が少しずつ増えているように思います。
NPO活動に、地域の方々が興味をもつ良いきっかけとなり、さまざまなところに関わりをもってもらえる様
情報を発信していきたいと思います。

logo_shien[1] この事業は「赤い羽根災害ボランティア・NPO活動サポート基金」の助成を受けて実施しています。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
こども街づくり倶楽部 in みんなの家 かだって
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
こども街づくり倶楽部 in みんなの家 かだって
5月12日、釜石市只越町にある「みんなの家 かだって」で こども街づくり倶楽部の活動が行われました。 このメンバーは昨年行った語って×かだっ...