【セミナー】チームビルディングで思いをひとつに!

2014年12月19日(金)13:30~17:00カリタス釜石1F多目的ルームにて、
「チームビルディングで思いをひとつに!」という勉強会を開催いたしました。参加者は10名。

講師にいちのせき市民活動センターの小野寺浩樹氏を迎え、「チームビルディング」の
考え方について理論を学んだ後、実際に体を使ったワークショップ形式で進められました。

20141219_ei001

1. チームビルディングとは?

2. ワークショップ

A) ストロータワーを作る

B) 目を瞑ったまま、キャッチボール

C) 目を瞑った人を音や触覚で導く

3. 質疑、意見交換

3種類のワークショップを行いましたが、まとめ作業をしていくうちに不思議と「チームビルディングとは?」
という事を参加者が考えるようになってきて驚きました。人と人との間には「コミュニケーション」が必要であり、
それを上手に行う事によって結果が伴ってくるという事を、参加者は体感したと思います。

20141219_ei002

今後この地域で各参加団体が具体的に行動を起こし、まちづくりや地域の課題解決が出来るよう、
今後もこのような機会を作り、考えていくつもりです。

チームビルディング=同じ一つのゴールを目指し、複数のメンバーが個々の能力を最大限に
発揮しつつ一丸となって進んでいく――そうした効果的な組織づくりや、チームをまとめる手法

※この事業は岩手県「復興支援の担い手の運営力強化実践事業」」の助成を受けて実施しています。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
みんなの家 かだって【置き本】が追加されました!
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
みんなの家 かだって【置き本】が追加されました!
3月、2回にわたり公益社団法人シャンティ国際ボランティア会様より置き本が追加されました。 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会岩手事務局...