立春過ぎて・・・店先にも春

今年、2013年の立春(りっしゅん)は2月4日でした。

立春とは二十四節気(にじゅうよんせっき)の一つで、初めて春の気配が
現われて来る日で『春の初め』のことを指します。
九州など暖かい地域では、梅が咲き始めると言われています。

そこで・・・ちょっと春を探しに青葉公園商店街へ。

20130206ku_01

 

20130206ku_02

和菓子屋さんを覗くと、目にも鮮やかな生菓子が...
桜餅・うぐいす餅、寒椿(かんつばき)、此花(このはな)、松の雪など
春を告げるお菓子が並んでいました。

20130206ku_04 20130206ku_05

お花屋さんはチューリップ・フリージア・のーなど春の花でいっぱい...
エプロン屋さんは春の新作エプロンや明るい色の小物でいっぱい...

20130206ku_06

(2月5日午後5時10分撮影)

この前まで5時の愛の鐘が流れる頃には辺りは真っ暗だったのですが、だいぶ日も長くなりました。
春を感じるお菓子・食べ物、ウインドーに飾られた服や花....
道端に芽を出し始めた草花...

ちょっと足を止めて辺りをゆっくり見まわしたら、ちっちゃい春が見つけられそうですね。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事
綿花(コットン)の栽培017
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
綿花(コットン)の栽培017
今日の【釜石】は晴れ。 そろそろ扇風機も用済みのような気候になってきました。 窓を開けていると、心地よい風が入ってきます。 自宅に持ち帰って...
「みんなでつくる音楽会」 in みんなの家 かだって
/home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
">
Warning: Attempt to read property "cat_name" on string in /home/riasiwate/rias-iwate.net/public_html/wp-content/themes/diver/lib/parts/recommend.php on line 41
「みんなでつくる音楽会」 in みんなの家 かだって
11月18日(火)みんなの家 かだってにて、こころの福興支援”泣いて笑って元気になる Live” 【みんなでつくる音楽会】が開催されました。...