この記事の目次
1.応募課題
東日本大震災による被災者支援のための継続的なボランティア活動
(活動内容参考例)
(1)被災地域の被災者に対する生活支援を主たる目的とした活動
(2)仮設住宅や災害公営住宅でのコミュニティづくりの支援活動
(3)被災者に対する精神的ケアのための継続的な支援活動
(4)被災地域からの避難者に対する継続的な支援活動
(5)その他、被災地域のボランティア団体と密接な連携を取った支援活動
2.応募資格
活動している会員数が5名以上の営利を目的としない団体・グループ
(任意団体、NPO法人、財団法人、社団法人、大学のサークル等)で、
法人格の有無や活動実績は問いません。
※特に学生及び被災地域(県)に所在地があって活動されている団体・グループ
3.助成金額
上限金額 30万円(1団体当たり)
総額 1,000万円
4.助成対象経費
「謝金」「交通費・旅費」「備品」「消耗品費」「通信費」「会場費」「制作費」「その他」
詳細は、下記の申請書記入上の注意事項をご覧ください。
※「交通費」は、被災地域での支援活動を続ける上での現地(被災地域内)における交通費で
被災地に入るまでの交通費は助成の対象外となります。
5.応募期間
平成28年8月1日(月)~平成28年9月15日(木)(当日消印有効)
6.助成対象期間(「活動助成報告書」における提出領収書の有効期限)
平成28年8月1日(月)~平成29年12月31日(日)
7.応募方法
所定の「申請書」を当財団事務局宛にご郵送ください。
申請書のコピーの1部は必ずお手元に保管しておいてください。
お送りいただきました書類の返却はできませんのでご了承ください。
申請書は以下よりダウンロードできます。
平成28年(第6回)災害時(東日本大震災)ボランティア活動助成申請書(PDF形式)(88.2KB)
平成28年(第6回)災害時(東日本大震災)ボランティア活動助成申請書(WORD形式)(29.4KB)
【送付先】
〒104-0031
東京都中央区京橋1-2-1 大和八重洲ビル
公益財団法人 大和証券福祉財団 事務局
【問合せ先】
TEL:03-55555-4640 FAX:03-5202-2014
Eメール:fukushi@daiwa.co.jp
【詳しくはこちらをご覧ください】
大和証券福祉財団平成28年度(6回)災害ボランティア活動助成(東日本大震災)