無事に終了いたしました‼︎

多数のご参加、ありがとうございました。

2018年度・気仙沼(宮城) 2019年度・陸前高田(岩手)につづき
本年度は南相馬(福島)から発信します!!

イベント詳細

東日本大震災発災から10年という節目を迎える今、被災各地ではハード面の復旧が進み目に見える部分では復興が進んでいると言える状況です。しかし、被災者の生活復興や地域の再生というソフト面においては、今尚その道のりは長い。という実感に留まる事もまた現状です。

さらに、ある種の大規模災害とも言える新型コロナ感染症。その拡大防止に伴う「新しい生活様式」は一過性のものではなく、今後の社会や生活に及ぼす変化は大きなものとなる事は容易に推測できます。

昨年開催した「とうほくNPOフォーラム」では、「持続可能な地域の仕組み -NPOに期待される役割とは何か?-」というテーマを設定し、「地域における多様な担い手が、主体性を持って地域の将来を考えること。地域に必要な事を形にするために目線を合わせて議論し協働する事が重要」というまとめを行いました。

このまとめを受けて、今年は「復興の先を見据えて《変化する社会にNPOはどう対応するのか》」というテーマを掲げました。NPOだけでなく、市民、企業、行政を含む、地域の多様な担い手の役割についても考える場として、本フォーラムを実施します。

  1. とうほくNPOフォーラムin南相馬2020のチケット購入・申込サイトはこちら
     ↑Clickでチケット購入サイト(Peatix)が開きますので登録・申込をお願いします。
オンライン形式での開催となります。ご自宅でもオフィスでもどこからでもご参加頂けます。
被災地の今と課題を共有し、地域の持続可能性を高めるためのヒントを発掘しませんか。

タイムテーブル

11:00-12:00 Section 0

《基調講演》 岡本全勝 氏

とうほくNPOフォーラムin南相馬2020のチケット購入・申込サイトはこちら
 ↑Clickでチケット購入サイト(Peatix)が開きますので登録・申込をお願いします。

12:40-14:00 Section 1

《NPOと地縁組織》出会って変わったこと、変わらなかったこと

震災という大きな社会的インパクトをきっかけとして、地縁組織とNPOの出会いが多くの地域で生まれました。中には、お互いを補完し合う関係を作り上げることができた地域も出てきています。一方でNPOと地縁組織が各々地域課題に取り組んでいる地域もまだ多くあります。
震災から10年が経つ今、NPOと地縁組織はどのような関係性を築いていくことが、よりよい地域課題の解決につながるのか、この10年の経験から考えます。

登壇者

とうほくNPOフォーラムin南相馬2020のチケット購入・申込サイトはこちら
 ↑Clickでチケット購入サイト(Peatix)が開きますので登録・申込をお願いします。

14:15-15:35 Section 2

《NPOと行政》関わりをどう活かすか ~役割と可能性~

東日本大震災の被災地域は広域にわたり、地震・津波・原発事故等よる被害や影響は地域により様々です。震災初期からこれまでの復興の過程において、地域課題に向き合うNPOと行政の関係性はどう変化してきたのでしょうか。異なる課題を抱えるそれぞれの地域の実例を紐解きながら、これからのNPOと行政のかかわり方を探ります。

登壇者

コーディネーター

とうほくNPOフォーラムin南相馬2020のチケット購入・申込サイトはこちら
 ↑Clickでチケット購入サイト(Peatix)が開きますので登録・申込をお願いします。

15:50-17:10 Section 3

《NPOと地域》持続的な協働を目指して

復興の中で地域の課題解決の担い手はNPO、行政、企業、地縁組織、市民など多様化し、その役割も社会とともに変化してきています。セクターを越えた連携の枠組みがつくられていますが、持続的に連動するには至っていません。本分科会では、地域の課題解決に必要な主体と役割は何かを探ることを通して、この先の地域のあり方を考えます。

登壇者

とうほくNPOフォーラムin南相馬2020のチケット購入・申込サイトはこちら
 ↑Clickでチケット購入サイト(Peatix)が開きますので登録・申込をお願いします。

17:25-18:00 Section 4

《クロージング》連携の先に期待するもの
登壇者

コーディネーター

参加申込・チケット購入
↑Clickで申込サイト(Peatix)が開きますので登録・申込をお願いします。
とうほくNPOフォーラムin南相馬2020

※ イベントの参加にはPeatixのWEBサイトからの申込、チケット購入が必要となります。
※ チケット購入時の支払い方法は、クレジットカード・コンビニATM・ペイパル・銀行振込からお選び頂けます。
※ 一度のお申し込みで20枚までチケット購入が可能です。(申込フォームの備考欄に参加者全員分の氏名をご記入ください)
※ Peatixに関しては公式サイトヘルプページをご参照ください。(Peatix公式サイト参加者ヘルプページ
※ その他イベントやチケット購入等の質問、問合せは以下の連絡先へお願いします。
《NPOサポートリンク》とうほくNPOフォーラムin南相馬2020 実行委員会事務局
   (特非)@リアスNPOサポートセンター TEL 0193-27-8400 (月~金 10:00-17:00)   Mail : npo_support_link@rias-iwate.net

主 催 者  
  《NPOサポートリンク》とうほくNPOフォーラムin南相馬2020 実行委員会

(構成団体)
(特非)おおふなと市民活動センター/ (特非)陸前高田まちづくり協働センター/
(特非)いわてNPOフォーラム21/ (特非)いわて連携復興センター/
(一社)気仙沼まちづくり支援センター/気仙沼まち大学運営協議会/
(特非)いしのまきNPOセンター/ (一社)東北圏地域づくりコンソーシアム/
  多賀城市市民活動サポートセンター/ (特非)せんだい・みやぎNPOセンター/
(特非)杜の伝言板ゆるる/南相馬市市民活動サポートセンター/
(特非)ふくしまNPOネットワークセンター

(事務局)
(特非)アットマークリアスNPOサポートセンター
(特非)日本NPOセンター

後  援   南相馬市・岩手県・宮城県・福島県・復興庁・内閣府
協  力   武田薬品工業株式会社